ぐりふの隠れきっていない隠れ家

青森編>> 北海道編>>
東北・北の大地の旅 秋田編(その3)
2012年4月30日

朝、再び秋田市内
朝一で桜100選の千秋公園へと行ってみました
sensyu

千秋公園は久保田城跡を利用した公園

sensyu

・・・ぁぁ・・・そう・・・100選の基準って何だろいったい・・・


がっかりして秋田駅に戻って秋田市を離脱
特急つがる
tsugaru

特急つがるは元々東北本線を走っていた特急
でも東北新幹線が新青森まで延伸した際に秋田ー青森を結ぶ特急として運行されるようになりました
つがるが当てられる前は秋田ー青森間は特急かもしかがあったんですが全てつがるに置き換えられました

鷹ノ巣駅で下車
takanosu_st

そんでJR鷹ノ巣駅の隣の・・・

今日も行くぜ!
takanosu_st

秋田内陸縦貫鉄道 秋田内陸線!!!いやっほぉ!!!!

本当はね、今日は秋田市内観光や東能代、大館周りを予定してたんですよ
でも昨日秋田内陸線に乗ってたらなんかデジャブというか初めて乗ってるのに初めてじゃない感じ
とても記憶になるような風景とか空気でそれが一体何なのか、
どうしてももっと乗りたい、駅を巡ってみたくなって昨日の夜に全ての行動予定を変更
だから昨日、角館から秋田駅に着いた時には秋田ー鷹ノ巣間の特急つがるの特急券を購入してました。。

今日も元気に秋田内陸線!

最初の目的地は阿仁合より南側、急行にも乗るのもあって全線タイプのフリー切符を購入してスタート


arase

荒瀬駅
arase

駅前の道に出てぶらぶらと阿仁合方面へ歩いてみる
arase

arase

踏切を渡って川伝いの道の方へ
arase

広場と二宮金次郎の像があった・・・
昔は小学校か何かあったのかなぁ
荒瀬の次は阿仁合駅へ

aniai_st

阿仁合駅
aniai_st

阿仁合駅は秋田内陸縦貫鉄道の本社と車両基地がある主要駅
阿仁合は昔、鉱山で栄えた場所で1309年に鉱山発見で1978年に閉山と歴史のある町です

阿仁合駅前の通り
aniai

水無神明神社
aniai

この神社は三つなし神社(転ばない・滑らない・落ちない)とも言われるらしい

aniai

北緯40度のシンボルタワー
aniai

阿仁合駅と車両基地
aniai

河川にある公園
aniai

阿仁川
aniai

カラミ山
aniai

カラミとは鉱石から銅を取り除いた際に残る鉱石のカスの事
それが見事に山といえるくらいに高く長く積み上がってました

aniai

異人館
aniai

これはドイツ人鉱山技師を招いた際に宿舎として建てられた住宅
この異人館の隣には阿仁郷土文化保存伝承館もあります
今回は時間が無かったので外から見るだけ(==;

銀山神明社
aniai


駅に戻って次の列車まで少し休憩
そんでお次

秋田編 その4へ
ページ上へ