ぐりふの隠れきっていない隠れ家

中山道から信州アルプスへ(その2)
さて、2日目
列車に乗ったら大量の学生、都市部のラッシュに負けない位の通学ラッシュ
ぁぁ、そう言えば平日だったなーと・・・あれ?今って夏休みじゃ・・・

そして降りたのは駒ヶ根駅
komagatake_st

駅前からはバスに乗り込み
途中から一般車両通行禁止の山道に入り40分ほど峠道を登り切ったところには

中央アルプス 駒ケ岳ロープウェイ しらび平駅
komagatake_rope

標高1662m、駒ヶ根駅が674mなのでほぼ1000m登って来たということになります

さすが夏休み、平日の朝方でも人が多くバスも臨時、ロープウェイも臨時が出てました
明らかにバスの乗客とロープウェイの定員を考えたら無理なのは必至なので臨時を含めて2本ほどスルー

ロープウェイに乗り更に上へ
komagatake_rope


ここ数日は天候があまり良くないらしく中間点辺りで完全に雲の中に
それでも所々は見える感じで7分後、ついに見えました

komagatake_rope

千畳敷駅に到着
komagatake_rope


標高2612m、日本で最も標高の高い駅です

つまりは今年で日本の
現在の一般旅客が降りれる最も深い駅、竜飛海底駅
最も標高の高い駅、千畳敷駅
というのを制覇しましたヽ(=゚ω゚)ノ

たった7分で1000mも登っちゃうのか・・・やっぱり信じれないな(==;

ここに来ようと思ったのは千畳敷カールの散策をしてみたいという気持ちがふつふつと

でも時期を考えないとなぁ、今後の候補かなぁ

千畳敷駅は最も標高の高い駅か・・・

そう言えば竜飛海底駅に今年行ったな

千畳敷駅に行けば上と下を制覇じゃね?

よし!行こう!!

というミラクルが起こってしまい来ちゃいました
千畳敷駅はホテル千畳敷と同じ建物にあり外に出ると


ふぉぉっ
komagatake

ふふぉぉお
komagatake

ふぉぉぉぉぉぉぉぉ
komagatake

とまぁここだけでも凄い・・・
千畳敷カールは40~50分のコース、といっても写真撮ったりすればもう少しかかるし
今日はここだけの予定で組んでるのでゆっくりと回ります

人の流れが落ち着いたタイミングで千畳敷カールを散策にスタート

駒ケ岳神社
komagatake

komagatake

と言うより雲と同じ位置に居るんだな・・・

(ここから高山植物の写真がありますが、一部見分けが微妙なのがあったりしたので間違いはあるかも)

チングルマの綿毛
komagatake

komagatake

とここで下から徐々に雲が流され始めてきたけどや山の斜面を這うように流れて再び青空
もうすぐそこに色々な高山植物が。
komagatake

どうやら今年のこの時期は夏と秋の高山植物の花が同時に咲いているらしいです
(結構珍しいことらしい)

アルプスだ・・・
komagatake

空の青が本当に綺麗で千畳敷駅でもそうだっけど惹きこまれそう
というよりこういう風景とコントラストを思ってもなかったので尚更
標高がもっと高いともっと違う景色があるんだろうなぁ

komagatake

komagatake

そして完全にカール内は再び雲の中に
komagatake

ミヤマセンキュウかな?
komagatake

クルマユリ
komagatake

シナノオトギリ
komagatake

モミジカラマツ
komagatake

ヤマブキショウマ
komagatake

エゾシオガマ
komagatake

黄色いのがウサギギク
komagatake

komagatake

タカネスイバ
komagatake

komagatake

下の剣ヶ池にこの水の流れた跡っぽい物が続いていたのできっと川なんでしょうね
残雪の時期とかは水が流れてたりするのかな

中山道から信州アルプスへ その3へ
ページ上へ