ぐりふの隠れきっていない隠れ家

北陸本線の富山以東と沿線(その1)
  • その1
  • その2
  • 2014年04月26日

    北陸本線(金沢~直江津)の制覇へ向けて本腰を。

    まずはいつも通りに富山に行って乗り換えての市振駅

    ichiburi_st

    駅名板

    ichiburi_st

    駅入口

    ichiburi_st

    富山方面

    ichiburi_st

    糸魚川方面

    ichiburi_st

    駅舎

    ichiburi_st

    赤レンガの倉庫


    駅前の道を糸魚川方面に進んで市振の集落へ

    ichiburi

    橋から駅を見下ろす

    ichiburi

    集落入口

    ichiburi

    関所跡


    市振は北陸道の越中都の国境の洋書として関所が置かれ、海上監視の遠見番所もあった所です
    その関所にあった榎は今でも小学校のグラウンドに関所榎としてあります

    ichiburi

    関所榎


    残すのはいいんだけどこういう残し方ってあるいみ凄い・・・
    さらに集落の中を進んで路地に入って白髭社へ

    ichiburi

    ichiburi

    白髭社


    参拝後は長円寺方向に進んで再び集落へ

    ichiburi

    弘法の井戸


    案内板によると
    ”弘法大師が茶屋で水がほしいと行ったところ茶屋のおばあさんが1キロ離れた赤崎の冷たい清水を汲んできて
    それを哀れに思った弘法大師が足元の土を杖で三度つついて作った井戸”
    だそうです

    弁慶もそうだけど弘法大師も全国の言い伝えとかを集めたら凄い量になりそうだな。しかも面白そう
    ちなみに松尾芭蕉もここを訪れています

    井戸から少し歩いたら集落の端に到達

    ichiburi


    そんな集落の端には海道の松と呼ばれる松があります

    ichiburi

    海道の松


    天下の険で有名な親不知、子不知を命がけで越えてきた人がこの松を見て安堵したという
    市振に無事についたという目印でもあった松で樹齢は200年以上なんだとか

    ichiburi

    親不知方向

    ichiburi

    市振海岸


    市振海岸を通って市振駅方向へと戻ります

    ichiburi

    漁港

    ichiburi

    小さな祠


    駅まで戻りまだ時間があるので道の駅へ

    ichiburi

    なんか北海道っぽい


    駅に戻って次の駅へ

    親不知駅

    oyashirazu_st

    駅名板

    oyashirazu_st

    駅舎

    oyashirazu_st

    富山方面

    oyashirazu_st

    糸魚川方面

    oyashirazu_st

    駅入口

    oyashirazu_st

    ホーム


    駅のホーム狭すぎ・・・
    しかも特急が通過するときは勢い良く通過しています
    神戸にも狭いホームで特急が減速しない阪急の駅がありますが、これは親不知の方がレベルが上ですね・・・

    oyashirazu

    北陸自動車道+北陸本線+旧道のパフューmy


    駅前の道を歩いて道の駅へ

    oyashirazu

    oyashirazu

    道の駅 親不知ピアパークの入り口

    oyashirazu

    亀の像


    す・・・すごく大きいです・・・

    全長6m、重さ5トンの世界一の亀のブロンズ像


    oyashirazu


    道の駅は海の側なので海岸に出ることが出来ます
    親不知は北陸自動車道が海に突き出て建設されています
    昔は砂浜などが駅からも見えたそうですが、この橋脚工事によって海流が変わり砂浜は消失したそうです
    橋脚工事時に橋脚を護るために作った護岸も数年後には波にのまれるように消失し、再度護岸を作ったりしてます

    oyashirazu

    市振方向


    親不知を眺めれる場所まで歩いて市振に抜けるコースを歩きたいんですが
    今回は北陸本線の制覇が優先なので三セク移行後ですかね

    駅に戻って本日最後の駅へ

    谷浜駅

    tanihama_st

    駅名板

    tanihama_st

    駅舎

    tanihama_st

    直江津方面

    tanihama_st

    糸魚川方面

    tanihama_st

    橋梁から


    昔この近辺の駅制覇に来た際に都合上来れずに残ってた駅
    そして北陸本線制覇を狙う上で一番微妙にツライ所を残したなぁと悔やんでた駅

    まぁそんな事を言いながら来ちゃうんですけどね

    tanihama


    駅前の道を線路沿いに歩いて踏切と鳥居が見えるところまで。

    tanihama


    神社はこの背後ですがまずは踏切を渡って鳥居のところまで

    tanihama

    鳥居と社号標


    では神社へ

    tanihama

    参道

    tanihama

    tanihama

    苔むした階段


    阿比多神社に到着

    tanihama

    社殿


    祭神は少彦名命
    案内板によると順徳上皇が佐渡にご遷幸する際に越の長浜は名所であるとして
    神輿を駐めて眺望し阿比多神社に参詣
    そのときに北野天神のご御像を納められて以来は菅原道真を合祀しています

    tanihama

    tanihama


    参拝後、歩いてきた道を戻り駅へ

    tanihama


    駅からは海岸へ出れる陸橋があるのでそれを渡って海岸へ
    砂浜はキャタピラーの後が縦横無尽に・・・海水浴に向けてかな?

    tanihama

    tanihama


    市振駅で初日は終了

    その2へ
    ページ上へ