紀勢本線(串本~新宮)と神社(その1)
2013年7月31日
南紀へ行って来ました
今回は駅周辺散策と神社の参拝
いつか大辺路を歩くのを突発的に思い立った時のための下見も半分あるようなないような
そんで串本~新宮間を回ってきました
最初は紀伊田原駅


駅舎

列車を降りて陸橋渡ってる時に既に見えてました
木葉神社

主祭神は花咲耶姫
配祀神は誉田別命、大地主命、金山彦命、武内宿祢
木葉神社は安産、育児、小児の難病に霊験があるとされる神社で
祢んねこの宮とも言われ、例祭ではねんねこ祭りが行われています
境内社として八幡神社、金比羅神社、大地主神社、若宮神社があります

ややムッチリ系


奥へ進むと更に狛犬さんがいました
吽

なんとなーく目と口の表情を感じるんですが、
まだ沢山見てきたわけじゃないんですが、個性のある物な気がする
阿

こちらは吽と比べるとかがり激しく傷みが・・・
前脚に石を置いてバランスを保ちながらもしっかりと務めを果たしてます
どちらも嘉永5年からの大ベテラン
嘉永5年ですから1852年からということは161年前から・・・
実際にここまで古いのを見たのは初めてですし、さらもこんなに風化をしてるのも初めてですし
なにより現役だということが凄い
でも2体とも同じ年代なのにこんなに差が出てしまうものなんですね

そしてまたあの狛犬さんを眺めたりして周辺をぶらぶらと
国道、向こうの方は海

頃合いを見て駅に戻り次の駅へ
紀伊姫駅に到着

駅舎

古座方面

串本方面

ここから集落をぶらぶらと歩きながら神社へと向かいます
多少迷いつつも到着
畦道というか行き止まりにしか見えない雰囲気の道だったので・・・
天満神社

主祭神は菅原道真を祭神とする神社で創立は1547年とのこと
配祀神は倉稲魂神、事代主神
境内社には稲荷神社があります
狛犬さんはこれまた特徴のある形でした


社殿

社殿のある石垣の周囲が回れるようになっていて西側に別のお社、
そして裏側にはまた別のお社が

駅に戻りつつも既に暑さでやれれそう(;´Д`)
駅前の道を真っ直ぐ海まで行ってみたり

本日最後の駅、紀伊浦神駅

夕暮れの無人駅はやっぱり大好き


駅舎

駅から既にそれっぽいものが見えたので迷わずに塩竃神社に到着

祭神は天細女命、市杵島姫命、事代主命
境内社には浦上神社があります


階段を登ると社殿

駅に戻って串本に行き1日目は終了
その2へ
ページ上へ
南紀へ行って来ました
今回は駅周辺散策と神社の参拝
いつか大辺路を歩くのを突発的に思い立った時のための下見も半分あるようなないような
そんで串本~新宮間を回ってきました
最初は紀伊田原駅


駅舎

列車を降りて陸橋渡ってる時に既に見えてました
木葉神社

主祭神は花咲耶姫
配祀神は誉田別命、大地主命、金山彦命、武内宿祢
木葉神社は安産、育児、小児の難病に霊験があるとされる神社で
祢んねこの宮とも言われ、例祭ではねんねこ祭りが行われています
境内社として八幡神社、金比羅神社、大地主神社、若宮神社があります

ややムッチリ系


奥へ進むと更に狛犬さんがいました
吽

なんとなーく目と口の表情を感じるんですが、
まだ沢山見てきたわけじゃないんですが、個性のある物な気がする
阿

こちらは吽と比べるとかがり激しく傷みが・・・
前脚に石を置いてバランスを保ちながらもしっかりと務めを果たしてます
どちらも嘉永5年からの大ベテラン
嘉永5年ですから1852年からということは161年前から・・・
実際にここまで古いのを見たのは初めてですし、さらもこんなに風化をしてるのも初めてですし
なにより現役だということが凄い
でも2体とも同じ年代なのにこんなに差が出てしまうものなんですね

そしてまたあの狛犬さんを眺めたりして周辺をぶらぶらと
国道、向こうの方は海

頃合いを見て駅に戻り次の駅へ
紀伊姫駅に到着

駅舎

古座方面

串本方面

ここから集落をぶらぶらと歩きながら神社へと向かいます
多少迷いつつも到着
畦道というか行き止まりにしか見えない雰囲気の道だったので・・・
天満神社

主祭神は菅原道真を祭神とする神社で創立は1547年とのこと
配祀神は倉稲魂神、事代主神
境内社には稲荷神社があります
狛犬さんはこれまた特徴のある形でした


社殿

社殿のある石垣の周囲が回れるようになっていて西側に別のお社、
そして裏側にはまた別のお社が

駅に戻りつつも既に暑さでやれれそう(;´Д`)
駅前の道を真っ直ぐ海まで行ってみたり

本日最後の駅、紀伊浦神駅

夕暮れの無人駅はやっぱり大好き


駅舎

駅から既にそれっぽいものが見えたので迷わずに塩竃神社に到着

祭神は天細女命、市杵島姫命、事代主命
境内社には浦上神社があります


階段を登ると社殿

駅に戻って串本に行き1日目は終了
その2へ
ページ上へ